top of page

学会発表

2025 / 2024 / 2023 / 2022 / 2021 / 2020 /2019 / 2018 / 2016 
2015 / 2014 / 2013 / 2012 / 2011 / 2010 / 2009 / 2008 / 2007 / 2006
2005 / 2004 / 2003 /2002 / ~2001 

396

[3+2] Cycloaddition of pyrazolium ylides/oxidation or reduction 
〇Motohiro Yasui*, Tatsuya Tsumori, Gen Konyo, Shigeyuki Yamada, Tsutomu Konno
Pacifichem 2025 2025年12月17日 @Honolulu, Hawaii

395

カスケード反応を鍵とするCF₂CF₂基含有環状化合物の合成

○鵜飼 茉由佳、安井 基博、盛田 雅人、山田 重之、今野 勉

第48回フッ素化学討論会 2025年11月13日-14日 @豊橋

394

C-H 結合活性化を利用した分子内環化によるCF3基含有縮合多環式化合物の合成法開発

 ○野口 悠星、安井 基博、山田 重之、今野 勉

第48回フッ素化学討論会 2025年11月13日-14日 @豊橋

393

ピラゾリウムイリドの付加環化に続く酸化/還元反応による5/5縮合ヘテロ環合成

〇安井基博*,津森達也, 昆陽弦, 盛田雅人, 山田重之, 今野勉
第51回反応と合成の進歩シンポジウム 2025年11月3日 @広島

392

ピラゾリウムイリドの[3+2]付加環化反応によるヘテロ環合成とその応用

〇津森達也, 安井基博*, 盛田雅人, 山田重之, 今野勉
第54回複素環化学討論会 2025年10月10日 @東京

391

アザ電子環状反応を駆使した含フッ素Nヘテロ環化合物の合成

〇中村耕作, 河内一真, 安井基博, 山田重之, 今野勉*
第54回複素環化学討論会 2025年10月10日 @東京

390

光レドックス触媒を用いたアレーンカルボニル誘導体のC–Hフルオロアルキル化反応の開発

○大南愛佳、安井基博*、山田重之、今野勉

第59回有機反応若手の会 (ポスター発表), 2025/09/24-26 @ トーセイホテル&セミナー幕張

389

ピラゾリウムイリドの[3+2]付加環化反応によるsp3リッチな縮合含窒素ヘテロ環合成法の開発
〇昆陽 弦、安井 基博*、山田 重之、今野 勉
第59回有機反応若手の会 (ポスター発表), 2025/09/24-26 @ トーセイホテル&セミナー幕張

388

CF₂CF₂基の導入を志向したラジカルカスケード反応

〇鵜飼茉由佳、安井基博*、盛田雅人、山田重之、今野勉

第59回有機反応若手の会 (口頭発表6), 2025/09/24-26 @ トーセイホテル&セミナー幕張

387

HIGHLY SELECTIVE SYNTHESIS OF REGIO- AND STEREOISOMERS OF FLUOROALKYLATED 1,3-ENYNES BY OPTIMAL USE OF CATALYST

〇Yuta Kabumoto, Tatsuya Kumon, Motohiro Yasui, Shigeyuki Yamada, Tsutomu Konno*

21st European Symposium on Fluorine Chemistry 2025年8月6日

386

"アザ電子環状反応を利用した含フッ素ヘテロ環合成" 〇中村 耕作, 河内 一真, 安井 基博, 山田 重之, 今野 勉*
第126回有機合成シンポジウム (P-24),2025/6/26-27 @ 京都大学(京都)

385

"CF2CF2基含有ベンゾインデン誘導体の合成" 〇津森 達也, 安井 基博*, 山田 重之, 今野 勉
第126回有機合成シンポジウム (P-19),2025/6/26-27 @ 京都大学(京都)

384

"CF2CF2基含有ベンゾインデン誘導体の合成" 〇鵜飼 茉由佳, 安井 基博*, 盛田 雅人, 山田 重之, 今野 勉
第126回有機合成シンポジウム (P-16),2025/6/26-27 @ 京都大学(京都)

383

"[3+2] Cycloaddition of Pyrazolium Ylides/Oxidation or Reduction" 〇Motohiro Yasui*, Tatsuya Tsumori, Gen Konyo, Shigeyuki Yamada, Tsutomu Konno
第23回次世代を担う有機化学シンポジウム (LA-06),2025/5/30-31 @ 京都大学(京都)

382

"適切な触媒の選択により位置および立体化学を制御したフルオロアルキル化1,3-エンインの合成" 〇株本雄太, 公文達也, 安井基博, 山田重之, 今野勉*
第23回次世代を担う有機化学シンポジウム (1-01),2025/5/30-31 @ 京都大学(京都)

 

381

"ピラゾリウム塩を用いた[3+2]付加環化反応による縮合ヘテロ環合成" ◯津森達也,安井基博*,山田重之,今野勉
日本薬学会第145年会(27-16-am06S),2025/3/26~29 @ 福岡国際会議場(福岡)

 

380

"テトラフルオロエチレン基含有ベンゾインデン誘導体の合成" ◯鵜飼茉由佳,安井基博*,山田重之,今野勉
日本薬学会第145年会(29-11-pm06S),2025/3/26~29 @ 福岡国際会議場(福岡)

379

"フルオロアルキル化1,3-ブタジエン誘導体の高位置かつ高立体選択的合成とその応用" ◯吉岡雄大,岸本直人,安井基博,山田重之,今野勉*
日本化学会第105春季年会(2025)([F]2304-3pm-08),2025/3/26~29 @ 関西大学(大阪)

 

378

"超原子価ヨウ素を用いた含フッ素アルキンの高位置かつ高立体選択的オキシハロゲン化反応" ◯齋藤大耀,笠井香歩,安井基博,山田重之,今野勉*
日本化学会第105春季年会(2025)([F]2304-3pm-07),2025/3/26~29 @ 関西大学(大阪)

 

377

"光レドックス触媒を用いたアリールヒドラゾンのC–Hフルオロアルキル化反応の開発" ◯大南愛佳,鵜飼茉由佳,安井基博*,山田重之,今野勉
日本化学会第105春季年会(2025)([F]2303-2pm-01),2025/3/26~29 @ 関西大学(大阪)

 

376

"ピラゾリウムイリドとアルケンの[3+2]付加環化-還元反応による縮環ピラゾリジン合成法の開発" ◯昆陽弦,津森達也,安井基博*,山田重之,今野勉
日本化学会第105春季年会(2025)([F]2304-2am-05),2025/3/26~29 @ 関西大学(大阪)

 

375 "1,4-ジケト-3,6-ビス(4-アルコキシフェニル)ピロロ[3,4-c]ピロール誘導体の合成と光学と構成評価" 山田重之*,◯左嘉琪,安井基博,今野勉
日本化学会第105春季年会(2025)([F]2205-1am-12),2025/3/26~29 @ 関西大学(大阪)

374

"ヘキサフルオロシクロペンテン骨格で連結した新規なダイマー液晶分子の合成と液晶挙動評価"

山田重之*,◯中野瑛偉,安井基博,今野勉
日本化学会第105春季年会(2025)([F]2205-1am-11),2025/3/26~29 @ 関西大学(大阪)

2025

2025

2024

373

[招待講演]"天然物合成、ヘテロ環、そしてフッ素化学へ" ◯安井基博*
第13回フッ素化学若手の会 (招待講演3),2024/12/18–19 @ 那覇文化芸術劇場なはーと(沖縄)

372

[優秀ポスター賞]"ラジカルカスケード反応を用いたCF2CF2 基含有ベンゾインデン誘導体の合成" ◯鵜飼茉由佳,安井基博*,山田重之,今野勉
第13回フッ素化学若手の会 (P-08),2024/12/18–19 @ 那覇文化芸術劇場なはーと(沖縄)

371

[優秀ポスター賞]"フッ素同士の電子反発を鍵としたトラン型イオン液晶分子の開発" ◯江口優人,山田重之*,安井基博,今野勉
第13回フッ素化学若手の会 (P-12),2024/12/18–19 @ 那覇文化芸術劇場なはーと(沖縄)

362

[Invited]"Fluorine-induced emission enhancement of tolanes via an intermolecular hydrogen bond" ◯Shigeyuki Yamada*, Kazuki Kobayashi, Motohiro Yasui, Tsutomu Konno
The 6th International Conference on Aggregation-Induced Emission,Aug. 5–6, 2024 @ Harvard Medical School, Boston (USA)

 

361

"トリアリールメタン系色素エチノローグ誘導体の電子構造が光学特性に与える影響評価" (P-54) 山田重之*,◯北岡勇人,安井基博,今野勉
第44回有機合成若手セミナー,2024/8/1 @ 大阪公立大学 (大阪)

 

360

"ラジカルカスケード反応によるCF2CF2基含有ベンゾインデン誘導体の合成" (P-50) ◯鵜飼茉由佳,安井基博*,山田重之,今野勉
第44回有機合成若手セミナー,2024/8/1 @ 大阪公立大学 (大阪)

 

359

"ピラゾリウム塩を用いた付加環化反応の開発" (P-38) ◯津森達也,安井基博,山田重之,今野勉
第44回有機合成若手セミナー,2024/8/1 @ 大阪公立大学 (大阪)

 

358

[若手講演(招待)]"環歪みと互変異性を利用した含窒素ヘテロ環合成" 安井 基博* 第44回有機合成若手セミナー,2024/8/1 @ 大阪公立大学 (大阪)

 

357

Friedel-Crafts型環化反応を駆使したCF3基含有ジベンゾフルベン誘導体の合成  ◯野口悠星,安井基博,山田重之,今野 勉*
日本化学会第104春季年会(2024)(E1133-4am-07),2024/3/21 @ 日本大学(東京)

 

356

光レドックス触媒によるテトラフルオロエチレン基を有するベンゾインデン誘導体の合成  ◯鵜飼茉由佳,安井基博,山田重之今野 勉
日本化学会第104春季年会(2024)(E1141-3am-12),2024/3/20 @ 日本大学(東京)

 

355

四フッ素化トランをメソゲンとした発光性室温イオン液晶分子の合成および物性評価  山田重之*,◯江口優人,安井基博,今野 勉
日本化学会第104春季年会(2024)(E1113-3am-02),2024/3/20 @ 日本大学(東京)

 

354

ドナー-アクセプター型トリアリールメタン系色素エチノローグの合成と光学特性評価  山田重之*,◯北岡勇人,安井基博,今野 勉
日本化学会第104春季年会(2024)(E1113-3am-01),2024/3/20 @ 日本大学(東京)

 

370

"ヘキサフルオロシクロペンテン骨格で連結された二鎖型液晶分子の開発" 山田重之*,◯中野瑛偉,安井 基博,今野 勉
第13回フッ素化学若手の会 (P-13),2024/12/18–19 @ 那覇文化芸術劇場なはーと(沖縄)

 

369

"アルコキシ置換トラン型発光性液晶:柔軟鎖およびトラン骨格へのフッ素導入効果" ◯山田重之*,𠮷田圭吾,安井基博,今野 勉
第47回フッ素化学討論会 (O-17),2024/11/14–15 @ 東京科学大学(神奈川)

 

368

"アザ電子環状反応を鍵反応とする含フッ素環状化合物の合成" ◯中村耕作,河内一真,安井基博,山田重之,今野勉*
第47回フッ素化学討論会 (P-51),2024/11/14–15 @ 東京科学大学(神奈川)

 

367

"適切な触媒の選択によるフルオロアルキル化1,3-エンインの位置および立体異性体の高選択的合成" ◯株本雄太,公文達也,安井基博,山田重之,今野勉*
第47回フッ素化学討論会 (O-03),2024/11/14–15 @ 東京科学大学(神奈川)

 

366

"ラジカルカスケード反応によるCF2CF2基を有するベンゾインデン誘導体の合成" ◯鵜飼茉由佳,安井基博*,山田重之,今野 勉
第14回CSJ化学フェスタ2024 (P7-031),2024/10/22–24 @ 船堀(東京)

 

365

"ピラゾリウム塩を用いた縮合ヘテロ環合成法の開発" ◯津森達也,安井基博*,山田重之,今野 勉

第14回CSJ化学フェスタ2024 (P5-064),2024/10/22–24 @ 船堀(東京)

 

364

"四フッ素化トラン型発光性イオン液晶のフッ素原子とイオン構造が液晶特性に及ぼす効果" ◯江口優人,山田重之*,安井基博,今野 勉
2024年 日本液晶学会討論会 (2CO3),2024/9/11–13 @ 富山大学(富山)

 

363

"Development of fluorinated diphenylacetyelene Containing cross-linked donor as red solid-state fluorophores" ◯Kazuki Kobayashi, Shigeyuki Yamada*, Motohiro Yasui, Tsutomu Konno
The 6th International Conference on Aggregation-Induced Emission,Aug. 5–6, 2024 @ Harvard Medical School, Boston (USA)

2024

2023

2023

353

フッ素化トラン型発光性室温液晶分子の開発 ○江口優人,山田重之*,安井基博,今野 勉
第12回フッ素化学若手の会,2023/12/8 @ AGC株式会社 AGCモノづくり研修センター(神奈川)

 

352

セミフルオロアルキル置換トラン型発光性液晶分子の相転移挙動と光学特性 ○吉田圭吾,山田重之*,安井基博,今野 勉
第12回フッ素化学若手の会,2023/12/8 @ AGC株式会社 AGCモノづくり研修センター(神奈川)

 

351

HF脱離を鍵反応とするアザ8π電子環状反応ならびにその合成的応用 ○河内一真,吉本英一郎,大石圭吾,湯村尚史,安井基博,山田重之,今野 勉*
第46回フッ素化学討論会 (O-22),2023/10/16–17 @ 枚方市総合文化芸術センター(大阪)

 

350

赤色固体発光を指向した分子内架橋型フッ素化ジフェニルアセチレンの精密設計 ○小林和紀,山田重之*,安井基博,今野 勉
第46回フッ素化学討論会 (P-21),2023/10/16–17 @ 枚方市総合文化芸術センター(大阪)

 

349

ヒドロアルキニル化反応を基盤とした含フッ素1,3-エンインの高位置かつ高立体選択的合成 ○株本雄太,公文達也,安井基博,山田重之,今野 勉*
第46回フッ素化学討論会 (P-20),2023/10/16–17 @ 枚方市総合文化芸術センター(大阪)

 

348

セミフルオロアルコキシ置換含フッ素トラン型発光性液晶分子の液晶及び光学特性評価 ○吉田圭吾,山田重之*,今野 勉
2023年日本液晶学会討論会 (3BO7),2023/9/11–13 @ 東京理化大学神楽坂キャンパス(東京)

 

347

分子内環化反応を用いた含フッ素環状化合物の選択的合成 ○山口真緒,森下原 卓,玉本 健,安井基博,山田重之,今野 勉*
第43回有機合成若手セミナー (P-28),2023/8/8 @ 京都工芸繊維大学(京都)

 

346

コバルト触媒を用いた含フッ素アルキンの高位置かつ高立体選択的なヒドロアルキニル化反応 ○株本雄太,公文達也,山田重之,今野 勉*
第43回有機合成若手セミナー (P-24),2023/8/8 @ 京都工芸繊維大学(京都)

 

345

柔軟鎖構造中にイオン部位を有するフッ素化トラン誘導体の合成と物性評価 山田重之*,○江口優人,安田朋弘,安井基博,今野 勉
第43回有機合成若手セミナー (P-23),2023/8/8 @ 京都工芸繊維大学(京都)

 

344

非対称ダイマー型フッ素化トラン蛍光分子の合成と特性評価 山田重之*,○乾 聡来登,今野 勉
第43回有機合成若手セミナー (P-22),2023/8/8 @ 京都工芸繊維大学(京都)

 

343

コバルト触媒によるフルオロアルキル基含有内部アルキンのヒドロアルキニル化反応 ○株本雄太,公文達也,山田重之,今野 勉*
日本化学会 第103回春季年会(2023) (K703-4pm-08),2023/3/25 @ 東京理科大学(東京)

 

342

分子内Heck反応を用いたテトラフルオロエチレン基含有二環式化合物の選択的合成 ○山口真緒,玉本 健,森下原 卓,山田重之,今野 勉*
日本化学会 第103回春季年会(2023) (K703-4pm-06),2023/3/25 @ 東京理科大学(東京)

 

341

含フッ素トラン構造をメソゲンとした発光性イオン液晶分子の新規合成と特性評価 ○安田朋弘,山田重之*,今野 勉
日本化学会 第103回春季年会(2023) (K604-1pm-04),2023/3/22 @ 東京理科大学(東京)

 

340

非対称型含フッ素トランダイマーの合成と外部環境応答性の評価 ○乾 聡来登,山田重之*,今野 勉
日本化学会 第103回春季年会(2023) (K604-1pm-03),2023/3/22 @ 東京理科大学(東京)

bottom of page