top of page

「有機フッ素化学」に特化した近畿圏内で唯一の国立大学研究室

fig-lab_edited.jpg

自然界にはほとんど存在しない有機フッ素化合物。しかし,その応用範囲は医農薬品から機能性材料まで多岐にわたります。これは,他の原子では見られない「フッ素原子」の特異性に起因します。しかし,その特異性ゆえに,既存の反応では有機フッ素化合物を合成することは容易ではない。

私たちの研究室では,フッ素原子の特異性を解明しながら,以下の研究テーマを遂行している:
(1)これまでにない新しい有機フッ素化合物の効率合成手法の開発
(2)医農薬品の主要な部分構造となるヘテロ環構造の新奇骨格構築法の開発
(3)フッ素原子の性質を最大限に活用したフッ素系機能分子の開発

​お知らせ

  • X
  • Facebook

2025.8.08

移転に伴いHPデザインを変更しました。
取り急ぎ最近の成果内容のみ公開しています。

詳細を見る
詳細を見る
bottom of page